<カラーバイオケミックティッシュソルト製造元AllisOneから新発売開始>
体内のミネラルバランスを取り、心身のウェルネスを願うティッシュソルトが、製造元のAlisOneから、直接輸入されることになりました。
弊社ショッピングサイトからもご購入いただけます。
また、お求め安い価格になったことも嬉しいご案内です。
全国各地で統合療法の名医中村先生による体験談も開かれております。
どうぞお問い合わせください。
info@i-making.co.jp
<カラーバイオケミックティッシュソルト製造元AllisOneから新発売開始>
体内のミネラルバランスを取り、心身のウェルネスを願うティッシュソルトが、製造元のAlisOneから、直接輸入されることになりました。
弊社ショッピングサイトからもご購入いただけます。
また、お求め安い価格になったことも嬉しいご案内です。
全国各地で統合療法の名医中村先生による体験談も開かれております。
どうぞお問い合わせください。
info@i-making.co.jp
ティッシュソルトは、19世紀にシュスラー博士によって誕生しました。
シュスラー博士は、体内には12種類の必須無機塩(必須ミネラル)が存在し、その体内の無機塩のバランスが崩れることで病気が生じると考えました。
その不足したミネラルを補うことで健康に導くことができるとの理論をもとに、12種類のミネラルから、ホメオパシーのレメディー「ティッシュソルト」を開発しました。
現在では加工食品やカット野菜、またファーストフードなどの普及によりミネラルが不足しがちな上、食品からミネラルをとることは容易なことではありません。
ティッシュソルトは現在の食生活や環境の中で、健康を保つだけではなく、イライラ、ストレス、うつ、虐待や、キレるといった現代の悩ましい精神状況にも働きかけ、健康な身体とともに精神にも穏やかに導く「一家に1セットのティッシュソルト」が常備薬のように必要な時代がやってきました。
そこで、長年医療に自然療法を取り入れ、数多くの患者さんの助けとなってこられた統合医療の名医中村 裕恵先生によるティッシュソルトの入門講座が開催されます。
***********************************
日時:2019年6月8日(土)10:30〜17:30
場所:東京 渋谷界隈
内容:12のティッシュソルト、それぞれの意味と効果について
症状による使い分け方
3種のシナジーのご紹介
講座代金:35,640円(税込み)<初回特別価格>
お申し込みは以下の、スクール・セミナーお申し込みフォームにご記入の上送信ください。
*お問い合わせは:school@i-making.co.jp
Tel: 03-6419-4305 株式会社IMAまで
英国オーラソーマプロダクツ社のラボで数十年責任者を務め、英国フラワーエッセンスの会長も歴任した天才エリック・ペラム氏と、西洋の自然療法(オーラソーマ、エリックスエッセンス、フラワーエッセンス、ホメオパシーなど)や、東洋の自然療法(中医学、アーユルヴェーダなど)を医療の場に取り入れ、数多くの患者さんたちの力になってきた、統合医療の名医として知られる中村 裕恵医師によるインターネットによる対談を行います。
開催日時:6月14日(金)20:00~21:30
参加費:3,000円(税込)
内容:英国を拠点に始まったエリックス・エッセンス。バタフライ、シーエッセンス等の世界におけるエッセンス界の現状と、エリック氏のエッセンス作りに対する考え方、そしてなぜこの現代においてエッセンスが必要なのかを語っていただく中で、日本で統合医療の場で臨床を重ねる中、医療現場における中村医師の経験によるお話しを加えていただきながら、自然療法に対するお二人の考え方や、自然療法のこれからの役割について語っていただきます。
最後には、参加者による質疑応答を行い、プロフェッショナルなお二人に直接触れていただく機会を持ちたいと思っております。
お申し込みは以下のお申し込みフォームをご利用ください。
キーワードをお持ちの方は、一番下の備考欄にご記入ください。
お問い合わせ先
株式会社IMA
school@i-making.co.jp
tel: 03-6419-4305
<自然療法(Tissue Salt 、Essennces)体験セミナー>
1995年頃から、アロマセラピーやカラーセラピーなどの、自然療法、代替療法といわれる療法が欧米から日本へ紹介され出しました。
2000年初頭には、実に様々な手法やそれに伴う商品が乱立し、徐々に日本の市場は混乱期を迎えました。
2010年に入ってからは、日本の社会も大きく様変わりし、情報に振り回されることなく、私たち日本人が本当に求め、真の健康と健全を求める時代になってきました。
そして2020年を迎えようとする今、欧米から入ってきた手法を25年の経験の元で、十分に吟味し、日本人とその生活を活かせるための本物をお伝えしようと、バックトゥフォース(Back to Forth)が始まりました。
講師には、自然療法の先駆者である中村裕恵医師をお招きいたしました。
<講義内容>
自然療法の歴史、
体内のミネラルバランスを整えるTissue Salt(生命組織塩)及びエッセンスのお話し
2019年5月6日(月)
午前の部:10:30~13:00
午後の部:15:00~17:30
定員:各回10名 *午前か午後の部のいずれかをご希望の上お申し込みください。
参加費:3,000円(当日4,000円0
会場:フローレンスカラー
東京都渋谷区猿楽町24-7 代官山プラザB1
主催:株式会社IMA
参加ご予約、お問い合わせ先: 株式会社IMA
TEL: 03-6419-4305 FAX: 092:408-4727
e-mail: school@i-making.co.jp
カラーリアム無料メールレッスン始まりました!
https://www.coloriam.jp
のトップページから登録いただけます。
レッスンは10日間に渡って、毎日1通づつ届き、10通のレッスン内容となっております。
オーラソーマでは無し得なかったことを、実践活用できる色彩心理療法です。
内容は惜しむことなく存分に盛り込んでおりますので、このレッスンを購読なさった方々は、10日後にはおうちのセラピストになっていることでしょう。
どうぞ、ご活用いただけますよう願っております。
株式会社IMA 代表取締役 野田幸子
日時:4月13日(土)13:00~15:30
参加費:3,000円(当日4,000円)<オンラインも同額>
会場:博多駅エトランジェセミナールーム
講師:自然療法、統合医の名医Dr. 中村裕恵先生
新元号になろうとしている今、欧米から入ってきた手法を25年もの経験のもとで
十分に吟味し、日本人とその生活に活かせる本物をお伝えしようという、
バック トゥ フォース(Back to Forth)
全国キャラバンが西の福岡からスタートします。
オンラインZOOMでのご参加も可能です。
ご参加いただいた方には、セミナー後中村先生を囲んだ懇親会もご用意しております。
お申し込み、お問い合わせは:school@i-making.co.jpまたは、Tel:03-6419-4305迄
人生を豊かに、そして生き生きと輝かせるプロジェクト始まりました
まずは、食のサイドから一般社団法人日本レストラン協会の南清貴さんのオンライン説明会始まります。
この体験講座であなたの生活形態が、ガラッと変わるに違いありません!
* 夜の部には、野田さちこがゲスト出演
参加費:2,500円
*お申し込みは昼、夜それぞれ以下のULRをクリックして必要箇所を埋めて送信ください。
昼の部: 4月9日@ 1:00 PM – 3:00 PM
http://organic-restaurant.jp/event/online-taiken190409day/
夜の部:4月9日@ 7:30 PM – 9:30 PM
http://organic-restaurant.jp/event/online-taiken190409night/
*お申し込み後、JORA事務局より詳細のご連絡が届きます。
1月半ばに8年間お世話になったi-making日比谷シャンテ店は、店長の篠沢 友紀子が、今までの経験と歴史の流れを加味し、新しい形で代官山に’Florence Color’をオープンさせました。
この間、電話等なかなかつながらずに皆様にご迷惑をおかけいたしましたが、全て整っておりますので、皆様のお越しを心からお待ち申し上げております。
詳細は以下の通りです。
〒150-0033
渋谷区猿楽町24−7代官山プラザB1
SHOP: florence color
TEL:03-6416-5180
営業時間:12時〜19時
E-mail: florence.daikanyama@gmail.com
Blog http://ameblo.jp/chanter-i-making/
尚、インターネットからの販売も合わせて行なっておりますので、引き続き皆様のご愛顧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
(株)IMA商品部
https://www.i-making.co.jp/onlineshop/
e-mail: ima.chanter@gmail.com
これからこの5年間温めて来ました新たなIMAを、徐々にご案内させていただきます。
引き続きよろしくお願い申しげます。
野田幸子
皆さま、こんにちは☺️
店長の篠沢です♥️
2月20日(水)
色と自然療法をテーマにしたショップ
Florence color(フローレンスカラー)が代官山にオープンしました❗️
色と自然療法全般にわたって展開していく商品とサービスを提供していく
最先端のお店として代官山にオープンいたしました✨
もちろんオーラソーマ、エリックスエッセンスの製品も販売しております
こどもとママのワクワクが見つかるkodomo atelierと一緒に、
親子のワークショップやセミナーも開催予定です!
各界の先生方セミナーも予定しております。お楽しみに♥️
〒150-0033
渋谷区猿楽町24−7代官山プラザB1
SHOP: florence color
TEL:03-6416-5180
営業時間:12時〜19時
ご予約・お問い合わせ用フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S52301471/
2019年 大きな節目、そして新たな始まりの年を迎えました。
あと1週間でオーラソーマ専門店としてオープンしました’i-making’も幕を閉じます。
閉店することは1年ほど前から決まっていたのですが、いざその日を迎えようとすると、懐かしいお客様が来店していただいたり、どんなにこの店が助けとなったかと、惜しむ声をいただくと、胸が熱くなります。
私自身またi-makingに関わったスタッフ全員が、お客様やこのお店と共に一緒に育てていただきました。本当にありがとうございました。
私はすでに前を向いております。
色には人をワクワクさせるドーパミンを発すものを持っていると思っております。
実際私は、色鉛筆、リボン、帯、折り紙、色チップなどなど、たくさん色が並んでいるとそれだけで、ワクワクしたものでした。オーラソーマのボトルを見たときに、イギリスまで飛んで行ったくらいですから。
1995年オーラソーマを日本に導入して以来、約1/4世紀 私は35歳から49歳迄ほぼ人生の一番活動できる時期をオーラソーマに費やしてきました。
オーラソーマの活動は引き続き形態を変え、過去10年来ショップをリードしてくれてきた篠澤友紀子が新しい形で中目黒で展開させていただきます。歌がプロ級に上手い篠澤さんの歌声も聞けるような場所かもですよ!
そして私は、高齢化社会の光になるように、年齢に関係なくドーパミンをどんどん発し、いつまでも輝いていけるように、食、エクササイズ、メンタルのサポートをこの道30年以上のプロたちとコラボして、4月に発表するべく準備を進めています。昨年発表しましたカラーリアムで学んでいただいた方々も、ここにも入って世の中、日本を輝かせていきます。
i-makingはこのような形で、時代に合った形で進化させて行きます。詳細の発表まで楽しみに待っていてください。色で集う人たちは若い!!!!! 本当にそうなのです。
i-making日比谷シャンテ店最後のご挨拶の記事にしては、アップテンポ過ぎますが、これから皆様方と様々なところで、様々な場面でお目にかかれるのを楽しみにしています。
平成31年1月7日
IMA代表 野田幸子